神奈川県逗子市逗子2-4-21
逗子駅東口より徒歩3分
新逗子駅北口より徒歩1分

症状別解説一覧

産後の腰痛

 産後の腰痛とは? 胎児の入るスペースを骨盤内に作る必要がある為、妊娠中から骨盤底筋が伸びたりホルモンの変化により骨盤まわりの筋肉量が落ちたりします。さらに胎児が大きくなるにつれて恥骨や骨盤の関節の位置をズラして骨盤をゆるませ胎児のスペースを作ります そして、分娩のときには恥骨結合が最大にゆるみ、出産後の骨盤は赤ちゃんが通るために最大に開き、そのため骨盤底筋は、伸びきってしまいます。 通常な...

続きを読む

側弯症

側弯症とは? 背骨を正面から見た際に左右に曲がっている状態を脊柱側弯症といいます。 弯曲の大きさは、上下で最も傾いている背骨どうしのなす角度 (コブ角)で判断 しますが、この角度が10°以上であるものが側弯症です。側弯症は手術が必要と判断されるような角度(40°〜50°以上)になっても、痛みなどの症状が出ない人もいます。しかし、角度の浅い側湾症でも、腰痛や首肩痛を訴える方もいます。そういう場合...

続きを読む

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症とは? 背骨には、脊柱管と呼ばれるトンネル状の空洞があり、その中を脳から伸びる中枢神経の束が通っています。 この空洞が狭くなることを脊柱管狭窄症と言います 脊柱管の中を通る脊髄や神経が圧迫されると手や脚の痛み、しびれ、歩行障害、排尿障害などの症状がでます。 脊柱管狭窄症は脊柱管が狭くなっている部位によって、頚部脊柱管狭窄症、胸部脊柱管狭窄症、腰部脊柱管狭窄症、広範脊柱管...

続きを読む

椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアとは? 背骨の間にはクッション材があります。 それが椎間板と言われる軟骨です。 この軟骨が変性して後ろに突出する病気です。 このような症状はありませんか? 首や背中、肩などに痛みやしびれ、肩こり 力が入らない、箸が使いにくい、ボタンがかけにくい 足にしびれが生じたり、力が入らない 腰やお尻に痛みを生じる 太もも裏やふくらはぎ、指先まで痛みやし...

続きを読む

坐骨神経痛

坐骨神経痛とは? 坐骨神経痛とは、腰からお尻、太ももの裏、ふくらはぎ、さらには足先にかけて痛みやしびれが広がる症状の総称です。 坐骨神経は体の中で最も太く長い神経であり、この神経が何らかの原因で刺激されると強い痛みやしびれを引き起こします。 主な原因 坐骨神経痛を引き起こす主な原因には、以下のようなものがあります。 椎間板ヘルニア 椎間板が変性して突出し、神経を圧迫すること...

続きを読む

ぎっくり腰

ぎっくり腰とは? ギックリ腰は、正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、突然腰に激しい痛みが生じる状態を指します。 多くの人が一度は経験する可能性のあるこの症状ですが、適切な治療を受けることで早期回復が可能です。 ギックリ腰の主な原因 ギックリ腰の痛みの原因には、以下のようなものがあります。 軟部組織(軟骨、筋肉、靭帯など)の炎症 腰周辺の組織に負担がかかり、炎症を引き起こすことで...

続きを読む

もしあなたが本気で治したいとお考えになっているのなら一度お試しください。

毎月先着6名様限定割引!

初回限定キャンペーン

※出張対応相談可能

ご予約は今すぐお電話を!

メールでのお問い合わせ・予約はこちら

まずはお気軽にご相談ください!

046-854-7706

営業時間不定期
(日曜、祝日は応相談)

お問い合わせ・ご予約はこちら

※営業時間は不定期(日曜、祝日は応相談)ですが、メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。施術時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制のため、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く施術を受けることが出来ます。

LINE予約

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!

当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

電話をかける

LINE予約